2.22 猫の日

2月22日は猫の日ですがわかりやすいですよね。

せっかくなので近くのペットショップで猫砂といつもと違う『猫のおやつ』を買って来ましたが、どうもミケの口には会わなかったようです。仕方がないので猫つながりの近所さんへおすそ分けすることにしました。

昔の猫は何でも食べてくれたのですが、最近の猫はなかなか好みが難しいのでご飯選びにも一苦労なんですよね。

先週までは穏やかな天気だったのですが、週初めから寒波の影響で一面真っ白になってしまいました。ここ数年は気候が極端になってしまい雪に慣れた我々でも戸惑う事が多く困った事です。勤務先では出社すると雪かきが待っているのですが、ドカ雪が降る日に限って公休なんですよね(^^ゞ 最近は腰の具合が良くないので家の雪かきだけで精いっぱい!そんわけで内心ホッとしてるんです。

猫の日はドカ雪。ミケはこんな風に丸くなって寝てます(=^・^=)

この記事へのコメント

  • hagemaizo

    ねぇ子はドーナツで丸くなる。
    2025年02月22日 18:17
  • 藤並 香衣

    ミケちゃんは三色のバランスがとっても綺麗ですよね
    いつもと違うおやつを用意したら食べてくれない
    我が家でもよくあります
    2025年02月22日 18:31
  • ChatBleu

    私も、今日は出かけていたのもあって、留守番のご褒美と猫の日のお祝いを兼ねて、新しいおやつを買ってきてあげたのですが、食べないのです。でも、仕方ないのでお皿に入れておいたら、いつの間にか食べてましたorz
    2025年02月22日 20:52
  • 夏炉冬扇

    私は猫せんべい食べました。
    2025年02月22日 21:37
  • みずき

    売り場に行くと、にゃんこさん用の方が
    チュールの味の数も多いですよね。
    今年は雪が多いですね。ミケちゃんは
    暖かいところで丸く、ですね(^^♪
    2025年02月22日 22:13
  • ゆうのすけ

    あ~うちのはその点何でも食べてましたね。危険なものは
    食べさせませんでしたが。唯一好まなかったのは ゼリー寄せに
    なっている缶詰(猫缶)でした。
    なんかこっちは3/1に 18℃予想が出ています。。。
    今年も 春は短くなってしまうのか・・・?!
    2025年02月23日 01:43
  • kou

    hagemaizoさん
    うまい!さっすがー

    藤並 香衣さん
    結構悩んで買ったおやつでしたが、本当に残念でまだ引きずってるんです(-_-)
    ミケの模様もよいバランスだと思ってますが、母猫は本当にきれいでとても野良猫だとは思えないほどだったんです。

    ChatBleuさん
    うちもお皿にそのまま置いていたのですが、補トン丼こってたんですよ...。

    夏炉冬扇さん
    私は猫チョコをつまみにウイスキーを飲んでました。

    みずきさん
    ペットコーナーでは猫用の食品が多くなって選ぶのに苦労しますが、成分表の見方を少し勉強したのでかなり絞れるようになりました。
    猫はやっぱり丸くなるんですねー(^_^;)

    ゆうのすけさん
    うちは逆にゼリー缶詰が大好きになったんですよ。ぺろっと食べちゃいます。こっちは今夜から明日にかけてどか雪になる予想ですが、以後は気温が上がるとの事です。もう一週間で3月ですが待ち遠しいです。

    よしあき・ギャラリーさん
    ありがとうございます。
    猫の癒やしはストレス軽減になってます。

    ニコニコファイトさん
    ミケお嬢はなかなか難しい年頃みたいなんです(^^ゞ
    2025年02月23日 09:54
  • リュカ

    食の好みはホントに変わっていきますよねー。
    晩年になっても、食べ物のマイブームが変わるので
    下僕はあれこれ選ぶのに四苦八苦です(笑)
    2025年02月23日 10:18
  • 猫またぎ

    今年は雪が多く降り雪かき大変ですね。
    東京は雪は降らないものの、
    例年より寒い日が続いています。
    2025年02月23日 11:23
  • 溺愛猫的女人

    昔、猫のおやつと言えばかつお節を削ったものしかなかったですよね。
    ホームセンターに行くと棚の端から端まで猫のおやつがズラリと並び、選ぶのが大変です。
    猫さんもグルメになる訳ですよね(笑)
    2025年02月23日 14:09
  • 青い森のヨッチン

    猫は生まれて最初に食べたエサが生涯の味の基準になると聞いたので子猫の時期にはなるべく粗食を与えていましたがやはり大きくなるにつれてちゅーるが基準になるようで・・
    2025年02月23日 17:36
  • さる1号

    猫も最近はグルメなんだなぁ
    ねこまんまは食べないのかな
    美味しいのに・・・
    2025年02月24日 07:25
  • okina-01

    訪問頂き・有り難う御座います。
    心労が取れと体力が戻って来ましたので、本日依り・皆様のブログ巡りを再開させて頂きます、お付き合いお願い致します・・・。
    本日は、足跡だけで・失礼致します!!。
    2025年02月24日 09:39
  • kou

    リュカさん
    本当に好みって変わりますよね。せっかく買った物が無駄になることも多々あって困りますが、良いおやつを探し当てたときの喜びは最高ですよね(^^)

    猫またぎさん
    今日も朝から雪かきでしたが、明日からは雨が降るようで気候の変化には参ってます。

    溺愛猫的女人さん
    昔は人が食べるかつお節を平気で食べさせてましたが、今は人間の食べ物をあたえると獣医さんに注意されてしまいま(^^ゞ
    仰るとおり、おやつが増えすぎて何を与えたらいいのか迷ってしまいます。

    青い森のヨッチンさん
    うちは最初にカリカリを与えたのでウエットフードに慣れなくて苦労しました。不思議なのはチュールを食べない猫なんですよ。不思議だなー。

    さる1号さん
    今の猫はねこまんまを食べないようです。それよりもねこまんまは猫の体に悪いようでそもそも駄目になったみたいです。

    okina-01さん
    良かったです(^^)
    こちらこそよろしくお願いいたします。
    2025年02月24日 18:59
  • kou

    移転準備完了テスト。
    2025年03月01日 06:49